この記事はこんな人におすすめです!
・東京の御朱印集めをしてみたい
・テーマのある旅をしてみたい
・冒険心をくすぐられる旅をしたい
こんにちは、足軽こあら(@ashigaru_koala)です。
先日、2日と半日かけて池袋を起点に東京都内で御朱印集めをしてきました。
集めたのはほぼ神社の御朱印です。
お寺は1つだけでした。
今回集めた御朱印をルートとともにご紹介していきます。
この記事は1日目のお散歩ルートをまとめたものです。
御朱印以外に寄り道スポットの紹介もありますよ。
きっと一緒に御朱印巡りをしている気分になれるはず。
それではいってみましょう!
今回の旅の目的
今回の東京旅行には下記の目的がありました。
- 趣味の御朱印集め
- 自分に所縁のある場所を訪ねること
- 両親の結婚40周年のお祝いを買う
このほかにも『自分がマーケティングに出会うきっかけをくれた元上司に会う』という目的もあったのですが、それはまた別の記事で紹介することにします。
1日目の目的
たくさんの目的と想いが詰まった旅行の一日目。
- 写真映えしそうな御朱印を中心に集める
- 自分に所縁のある場所を訪ねる
この日は旅の成功と安全を祈願するため、明治神宮への参拝からスタートしました。
明治神宮
午前9時の御朱印頒布開始をめがけて出発。
池袋からJR山手線で原宿駅へ。
鳥居から本殿まではかなり長い距離を歩きました。
広いのは知っていたけど、ここまで広いと思っていなかったです・・・
途中には献上(奉納?)された酒樽とワイン樽がありました。
外国人観光客の数が多く、お守りの窓口は激混み状態。
とりあえず、人がたくさん並んでいる列に並びましたが、お守りと御朱印は窓口が別ということに気づき、列を離れます。
御朱印の窓口は外国人観光客がおらず、空いていました。
ほぼ朝一の時間帯だったせいか、待ち時間なしで御朱印をもらえましたよ。
御朱印帳も併せて購入しました。
所在地 | 東京都渋谷区代々木神園町1-1 |
直書き・書置き | 直書き |
御朱印代 | 1,500円(御朱印帳含む) |
公式サイト | https://www.meijijingu.or.jp/ |
代々木八幡宮
明治神宮の次は代々木八幡宮へ。
参宮橋方面に出たら馬がいました。
動画はインスタへアップしていますので気になる方はこちらからどうぞ
後で調べたところ代々木ポニー公園という施設だそうです。
大都会のど真ん中にこんな施設があるんですね
徒歩で向かったのですが、電車を使うべきでした。
明治神宮から最初のうちは緩やかな下り坂なのですが、神社の手前で急な上り坂になります。
かなり膝に負担のかかるルートでした。
明治神宮から代々木八幡宮までは徒歩でも20分程度で到着しますが、電車(参宮橋→代々木八幡、1駅)を使うことをおすすめします。
所在地 | 渋谷区代々木5-1-1 |
直書き・書置き | 直書き |
御朱印代 | 500円 |
公式サイト | https://www.yoyogihachimangu.or.jp/ |
東郷神社
代々木八幡から東郷神社までは電車(一駅)を利用。
鳥居をくぐると大きな池があり鯉がいました。
実は今回の旅で一番行きたいと思った神社がこの東郷神社だったのです。
翌日に元上司に会う予定があったので、戦勝祈願でお参りしておきたかった。
事前に連絡を取り会ってもらえる約束はしていたのですが、本当に会いに来てもらえるのか半信半疑だったんです。
忙しい方なので…
御朱印は2種類どちらか決めかねたので両方もらいました。
所在地 | 東京都渋谷区神宮前1-5-3 |
直書き・書置き | 書置き |
御朱印代 | 500円 |
公式サイト | https://togojinja.or.jp/ |
青山熊野神社
東郷神社で戦勝祈願をした後は、徒歩で青山熊野神社へ。
社務所がには人がいなく、留守かもと思ったがインターフォンを鳴らすと出てきてくれた
「書置きですけどいいですか?」と言われたのですが、そんなこと気にしません。
所在地 | 東京都渋谷区神宮前2-2-22 |
直書き・書置き | 書置き |
御朱印代 | 500円 |
公式サイト(東京神社庁サイト) | http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/shibuya/2064 |
鳩森八幡神社
青山熊野神社から鳩森八幡神社までの道のりは徒歩で移動。
頼まれていたお土産を買うため、ここで少し寄り道することにしました。
スワローズオフィシャルグッズショップです。
家族にスワローズの応援グッズ(日ハムファンのクセに)の傘が欲しいと言われていたので買いに行きました。
1本1,300円でした。
家族と自分用(記念品)に2本買いました
スワローズのグッズショップから鳩森八幡神社へ向かう途中、秩父宮ラグビー場と
神宮球場が右手に見えます。
そして、国立競技場が正面にどんどん近づいてくるという…
千駄ヶ谷富士は途中で断念
御朱印の順番を待っている間、千駄ヶ谷富士という都内で最古の富士塚へ案内されましたが、足の裏に靴擦れが出来ていました。
ゴツゴツした岩の感触が靴底を通してもわかるくらいの足場の悪さに加えて靴擦れで踏ん張りがきかない状態です。
途中までのぼってみたのですが、これ以上は危険と判断し断念することに…
登り切れなかったのは少し心残りでした。
所在地 | 東京都渋谷区千駄ケ谷1-1-24 |
直書き・書置き | 書置き |
御朱印代 | 各500円 |
公式サイト | https://www.hatonomori-shrine.or.jp/ |
ここで昼食タイム
この日のお昼はサブウェイにしました。
札幌市内ではほぼ見なくなってしまったので、久しぶりに食べたくなってしまったのです
ベースは照り焼きチキンなのですが、欲望のままに目についたものを片っ端から追加トッピングして出来上がったサンドイッチ。
写真ではそれほどでもなくみえますが、かなりボリューム感のある昼食になりました。
蔵前神社
ここからは午後の部。
当初はこの後すぐに深川八幡に向かう予定だったのですが、スムーズにまわることができたので時間に余裕があり予定を変更することにしました。
ということで、蔵前神社へ。
国立競技場前から大江戸線の蔵前駅へ向かいました。
書き損じた(墨が薄くて滲んだ)とのことで、書置きの御朱印もいただくことができました。
所在地 | 東京都台東区蔵前3‐14‐11 |
直書き・書置き | 直書き |
御朱印代 | 500円 |
公式サイト | https://kuramaejinja.tokyo/ |
鳥越神社
蔵前神社から徒歩で鳥越神社へ。
かなり歴史を感じる神社でした
ここでいただいた御朱印は3種類です。
所在地 | 東京都台東区鳥越2-4-1 |
直書き・書置き | 書置き |
御朱印代 | 各500円 |
公式サイト(東京神社庁サイト) | http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/taito/200116 |
鳥越神社まではiPhoneのルート案内を使っていったのですが、道が入り組んでいて曲がるところを間違え反対方向に進むというハプニングが発生しました。
このあとカキモリへと行く予定でしたが、御朱印をもらえる時間に制限があるので断念しました。
東京リバーサイド蒸留所
Xのフォロワーさん(訓練校の先輩)に教えてもらったお店。
そこそこいい気温だったことに加えて一瞬だけ迷子になったので、喉を潤したい気持ちになっていたんです。
しかし…
この日は開いてなかった
神社巡りをしていたので、このときは「明日、全て終わらせて勝利の美酒を飲め」と神様が言っているんだと思うことにしました。
始まりの場所
蔵前から大江戸線を使い清澄白河へ。
蔵前から次の目的地である門前仲町は直接いけるのですが、その前にどうしても行きたいところがありました。
自分の社会人としてのキャリアが始まった場所です
自分の社会人としてのキャリアが始まった場所。
入社後の研修で数か月間、通っていたのです。
今はもうなくなっていることは知っていました。
次がいつ来れるか分からないので、どうしても自分の目でもう一度見ておきたかったのです。
職場の建物はなくなり、立派なマンションが建っていました。
この日の目的②を達成しました
富岡八幡宮(深川)
木場駅から門前仲町までは電車(地下鉄東西線)で一駅。
歩ける距離ではあるのですが、足が疲れてきたため電車移動することにしました。
境内には酉の市の準備と七五三で人がたくさん。
御朱印待ちの人も多く、一番時間がかかりました
所在地 | 東京都江東区富岡 1-20-3 |
直書き・書置き | 直書き |
御朱印代 | 500円 |
公式サイト | http://www.tomiokahachimangu.or.jp/ |
お土産タイムの始まり
御朱印の頒布時間も終了(16:00)したので、ここからはお土産タイムです。
家族からお土産のリクエストで海苔と佃煮と言われていました
ということで、指定があったお店に行ってきました。
天安(てんやす)
門前仲町から月島へ。
親戚がいつもお土産でくれる佃煮を買いに行ってきました。
個人的に江戸風味が1番のおすすめです
お店のホームページはこちら
ヤマキいとう
月島駅に戻り立会川へ。
この日の最後は父からリクエストがあった海苔を買いに行ってきました。
お店は立会川駅の近くです。
カードでの支払いができなかったのですが、IDが使えたのが救いでした
お店のホームページはこちら
もうひとつの楽しみ 夕食
お土産はすべて自宅に送ったので、立会川から品川経由で池袋駅に戻ることにしました。
時間帯的に混んでることも別経路を使えばもっと早く池袋に着くことは知っていたのですが、久しぶりに山手線に乗ってみたくなったのです
この日の夕食は油そば。
昔、東京出張のたびに食べていた油組総本店です。
一番大きなサイズにメンマとチャーシューをトッピングしました。
今回のホテルに近い西池袋店(よく行っていたのは東池袋だった)で堪能しました。
前月にも札幌に支店が出来たとわかり行ってきたばかりだったのですが、結局食べてしまうほどに好きな油そば。
札幌市内にもう少し店舗増やしてほしいですね。
終わりに
こうして東京1日目の旅は終わることとなりました。
今回の旅の本当の目的である2日目については、また別の記事でご紹介することにしましょう。
ありがとうございました。
つづく