こんにちは、足軽こあら(@ashigaru_koala)です。
2023年1月6日に念願だったGoogleアドセンスに合格しました。
前日の夜におみくじ代わりの運試しのつもりで13回目の審査に申し込み、6日の午前中に合格のメールを受けとりました。
今までは一回審査に出すと5日前後で不合格の通知が来ていたので、「今回は結果来るの早いなぁ〜」と、軽い気持ちでメールを開封。
この時点では合格すると思ってなかったため「アカウントの有効化おめでとうございます!」の文面を見てもすぐには理解が追いつきません。
しかも合格メールが来たのは仕事が始まる直前(しかも23年の初出勤)で、仕事してないのに一刻も早く帰りたい気分に。
仕事が手につかない感じでフワフワとした1日を過ごすことになりました。
ということで、今回は「Googleアドセンスに合格するまでのリアルな体験談」をご紹介します。
それでは、いってみましょう。
- これからブログを始める人
- Googleアドセンスの合格を目指している人
- Googleアドセンスに合格できなくて困っている人
Googleアドセンス合格にこだわった理由
まず、僕がGoogleアドセンスの合格にこだわった理由からお話させてください。
Googleがブログに求める品質がわかるようになれば、記事の掲載順位も上がりやすくなるはず。
アドセンスに合格することで、記事に求められる質がどれくらいのものなのか体感的にわかるようになるのではないかと考えたからです。
自分のブログの質に対して自信を持つことができるようになりたくて挑戦を続けました。
アドセンスの1番の魅力は、集客目的の記事から収益を生み出せること。
たとえ一日数円だったとしても金額が動けばブログを続けるモチベーションになります。
閲覧数が上がればアドセンス収益も上昇するという特徴があるので、ブログ運営の方向性が正しいかどうかの判断基準の一つにしたいと考えていました。
合格した時点のブログの情報
Googleアドセンスに合格した時点でのブログのデータはこんな感じです。
合格までの期間 | 15ヶ月(初投稿から14ヶ月) |
申請回数 | 13回 |
記事数 | 28 |
カテゴリー数 | 3 |
開設から合格までの総PV数 | 約10000 |
1日の平均PV数 | 50前後 |
文字数の総数 | 約50000字 |
平均掲載順位 | 19位前後 |
アフィリエイトリンク | あり |
それぞれの項目の詳細は以下の通りです。
合格までの期間とブログの順位
ブログ開設から15ヶ月目で合格することができました。
最初の一ヶ月間は、ブログの初期設定がうまくいかず、記事を投稿することができなかったため、実質14ヶ月めでの合格でした。
開設からの総PV数が10,000を超えたため、記念の申請。(この時は、落ちる気マンマンでポチっと申請しています)
すでに10回以上不合格になっていて、不合格通知の内容が変化するかを確かめるための申請をしました。
ブログ全体の検索順位は、開設以来ずっと20位前後をうろちょろしており、合格時点では19位代でした。
カテゴリーと記事の数
合格時点でのカテゴリーの数は3つです。
- 筆記具
- ブログの成長記録
- オリジナルギター
全く統一感のないブログです。
投稿済み記事数は全28記事で、内訳は以下の通りです。
カテゴリー | 記事数 |
筆記具 | 23 |
ブログの成長記録 | 4 |
オリジナルギター | 1 |
ネット上には、1記事しかないカテゴリーがあると受からないという情報もありますが、合格することができました。
PV数と推移
12月の後半から、1日の平均pv数が50を上回ることが多くなりましたが、今まで1度しか100PVを超えたことはありません。
今回は、あくまでも累計1万PV達成記念の申請でした。
合格するには1日最低でも100PVが必要で、数日間続かないと無理だとか言われているのをみていたのですが、この結果を見ると基準が変更されているのかもしれませんね。
文字数
あまり合否には関係なさそうですが、文字数についても書いておきます。
このブログの記事は大体2,000文字を目安にして投稿しています。
もちろん、1記事で3,000文字を超えている記事もありますし、2,000文字には到達していない記事もありますが、ブログ全体では50,000文字は超えています。
まとめ
最後に、今回Googleアドセンスに合格することができて、これからチャレンジする方たちにシェアできる情報をまとめますね。
- 1記事しかないカテゴリーがあっても合格する
- 1日のPV数は気にする必要はない
- 初心者でも30記事くらい書けば合格できそう
記事数については、きぐちさんのブログ本に書いてあったことをそのまま実践してみました。
たまに、思考停止で言われた通りやってみるというのも必要なのかもしれません。
その他、アドセンスに合格するまでに参考にした本についてはレビュー記事も書いているので、是非読んでみてください。
ありがとうございました。