<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

筆記具 PR

【比較】どっち買う?ライティブとサファリを徹底的に比べてみた 

こんにちは、足軽こあら(@ashigaru_koala)です。

今回のテーマは、

足軽

ライティブとサファリで迷っている人へのアドバイス』です。

こんな人にオススメ
  • ライティブが気になる人
  • サファリが気になる人
  • ライティブとサファリならどちらを買うか迷っている人

まずはスペック比較を一覧にしました。

商品名ライティブサファリ
長さ142mm139mm
太さ13.5mm12mm
重さ13g18.5g
吸入方式カートリッジ・コンバーター両用式カートリッジ・コンバーター両用式
キャップ嵌合式嵌合式
クリップ
ペン先特殊合金(ステンレス)ステンレス
字幅2種類(F・M)3種類(EF・F・M)
材質樹脂製樹脂製
軸色6種類8種類(限定色あり)
グリップの形丸軸三角軸
価格(定価)2,200円4,400円

見た目

大きさと重量感

全体的にライティブが大きめになっていますが、サファリの方が大きく見える印象があります。

一つひとつのパーツが分厚くできている分、サファリの方が重いのですが、筆記時の安定感にはあまり差を感じません

ライティブの方が大きいが、サファリの方が重い

軸色

ライティブの軸色は6種類

発売されてまだ間もないこともあって、限定色は販売されていません

一方で、サファリの軸色は8種類。サファリは毎年のように限定色が出ていて、コレクションするのも楽しみの一つです。

軸の色はサファリの方が多い

サファリは毎年限定カラーが出る

グリップの形

ライティブ
ラミー

グリップ部分の形はライティブが丸軸なのに対し、サファリは三角軸になっています。

三角軸は入門用の万年筆によくある形。

強制的に正しい持ち方で書くことができるので、これから万年筆を使い始める人に向いています。

ライティブ ⇒ 丸軸

サファリ ⇒ 三角軸

キャップ

ライティブのキャップ
サファリのキャップ

どちらも嵌合式のキャップ。

嵌合式はパチンとはまるタイプのキャップです。

両方ともインナーキャップがついているので、インクの煮詰まり・蒸発などの気密性は、あまり心配しなくてよさそうです。

嵌合式のキャップは、長い期間使用していると、割れたりヒビが入ったりして気密性が下がることがあります。

強度の面では、サファリのパーツの方が分厚い作りになっているので、頑丈そうです。

クリップ

ライティブ
サファリ

どちらも金属製のクリップがついています。

サファリのクリップは大きくて硬いので、ホールド感はいいのですが、大きすぎてペンホルダーに入らないことがあるかもしれません。

ペン先の形と字幅

ライティブ

ペン先は、万年筆らしいオーソドックスな形。

カクノやコクーンと同じものなので、書き味もほぼ同じです。

字幅は、細字(F)と中字(M)の2種類

足軽

極細字(EF)はまだ発売されていません。

サファリ

ペン先は五角形。

野球のホームベースのような形をしています。

字幅は極細字(EF)、細字(F)、中字(M)の3種類

ラミーの万年筆は交換用のペン先が販売されていて、自分で交換することができます。

カリグラフィー用のペン先を付けられるので、字幅の選択肢は多いです。

ライティブ ⇒ 細く書けるが、極細字がない

サファリ ⇒  自分でペン先の交換ができる

字幅

ライティブとサファリを比べると、サファリは全体的に字幅が太めです。

一般的に、海外製の万年筆は字幅が太めのことが多いので、細い字を書きたいなら日本製のライティブのほうが適しています。

細い字を書きたいならライティブ

まとめ

比較の結果を踏まえて、オススメする点についてまとめてみました。

ライティブがオススメな人
  • 細い字を書きたい
  • メイドインジャパンに魅力を感じる
  • 硬めの書き味が好き
  • 主に漢字ひらがなを書く
サファリがオススメな人
  • 色々な字幅を選びたい
  • 「限定」という言葉に魅力を感じる
  • 滑らかな書き味が好き
  • 主に数字アルファベットを書く
足軽

これを覚えておけば、失敗しませんよ。

ネットで買うと、ほとんど価格差はありません。

詳細なレビューが気になる方はこちらも読んでみてくださいね↓

【レビュー】パイロットの万年筆『LIGHTIVE(ライティブ)』の使用感 こんにちは、足軽こあら(@ashigaru_koala)です。 今回は、2021年12月に発売されたパイロットのライティブの使用...
【超初心者向け】初めての万年筆の定番!ラミーサファリEF(極細)が初心者にオススメの理由 こんにちは、足軽こあら(@ashigaru_koala)です。 最初に買う万年筆をどれにしようか迷っていませんか? 足軽こ...

ありがとうございました。